Ging Ring Activity Report

PCゲーマーグループ"Ging Ring"の活動報告、私的メモ、身内(+α)向けまとめ、日記、etc...です。ここ書かれている情報の正確性は保証しません。

質問受付中!

 ブログ内コメント、又はTwitter経由で質問を受付中です。
 記事に対するものでも、単に聞いてみたいことでも構いません。

 ※質問内容をテーマにブログ記事を作成することがあります。予めご了承下さい。

FPS初心者講座 - FPSを遊ぶ前に

 FPS全般を快適にプレイする為に設定しておいた方がいいと思われる項目に関して。

ゲーム側の設定

マウス加速・マウススムージングを切ろう

 マウスを動かした距離だけでなく、マウスを動かした速度に応じて感度を変化させるマウス加速(Mouse Acceleration)機能。
 マウスの動きを自動的に補完し、滑らかな動きに変えるマウススムージング(Mouse Smoothing)機能。

 どちらも正確なエイムを邪魔する余計な機能だ。
 機能が有効か、設定で変更可能かはゲーム次第だが、可能な限りオフ(Off)又は無効(Disabled)にしよう。

視野角を設定しよう

 視野角(FOV又はField of View)とは見える範囲を示す角度のことだ。
 これを高く設定するということは、それだけ一度に広い範囲を同時に視界に捉えることができるようになる。

 高くすればいいというものでもないが、視野角が低いと敵を見失いやすくなるし、何より3D酔いの原因になるので出来るだけ適切な値に設定しよう。

FOV90
f:id:clairvoyance_jpn:20140917170006p:plain
FOV70
f:id:clairvoyance_jpn:20140917165959p:plain
FOV55
f:id:clairvoyance_jpn:20140917165953p:plain

 ちなみに16:9のモニタの、適切な水平視野角は90(FOV90)だ。

垂直同期を切ろう

 垂直同期(V-Sync)とは、モニタの表示が更新される周期に合わせて表示の更新を待機する機能だ。
 これをオフにすると、表示を書き換えている途中なのにモニタの表示が更新されることでチラ付き(Tearing)が発生してしまうが、逆にこれが有効だとマウスを動かした時の反応に遅延が生じる。

 チラ付きとマウスの反応遅延、どちらを優先するかは人の好みだが、FPSゲーマーなら垂直同期はオフにしよう。
 ちなみにダブルバッファリングトリプルバッファリングも似たよーなものなので、もし設定項目があるならオフにしておこう。

システム(Windows)側の設定

マウス加速を切ろう

 マウス加速の機能はシステム側にも存在する。
 システム側の設定が、ゲーム側の設定に反映されるかはゲーム次第だが、されるゲーム・されないゲーム間の差異をできるだけ抑えるためにもオフにしておこう。

 マウスのプロパティからポインターの精度を上げるをオフにしよう。

マウス感度(倍率)を1.0にしよう

 システム側のマウスのプロパティに設定可能な速度とは即ち倍率を意味する。
 中心より左側にするほど倍率が下がり、右側にするほど倍率が上がる。

 上記のマウス加速と同じ理由から、マウス本体の感度(DPI)がそのまま反映されるように、速度の設定は中心(1.0)にしておこう。

f:id:clairvoyance_jpn:20140825030234p:plain